シロアリの業者選び
2015年02月08日
まだまだ寒い日が続いておりますが、梅の花が咲いているところもあったりと福岡は少しづつ春に近づいているのを感じます。
暖かくなると、福ほくの特定のスタッフ達がザワザワし始めます。それはターミニックス(害虫獣防除・駆除専門)のスタッフ達。
暖かくなって人間も外出が増えてきますが、それは害虫にとっても同じです。中でも普段からなかなか表面に出てこないシロアリも暖かさとともに活動が活発になってきます。
シロアリの防除・駆除の会社は数あれど、ダスキンターミニックの床下無料点検の丁寧さはNO.1だと思っています。
その理由は入念な調査はもちろん、床下の写真を実際にお客様と一緒に確認し、現状の報告と予防工事(被害工事)の施工方法をわかりやすくご説明するからです。
なんだかそんなことは当たり前のようですが、ほとんどの業者さんたちはそこまでしてくれません。
お客様にお聞きすると、 床下調査と説明含めて30分かそこらで終わる業者さんの多いこと。。。
あんなに広いお家の床下をほふく前進の状態で調査しているのに、小さなシロアリの痕跡を10分や15分床下に入って見つけることは難しいのです。
だから、「シロアリ駆除はちゃんとしてるよ。」と言われるお客様でもその施工の内容や、使用する薬剤、自分の家の床下環境のことはほとんど知りません。
この記事をご覧のみなさまの中でもご存知の方は少ないと思います。
さらには、必要のない施工方法や、余計なオプションなどが見積りに入っていることもしばしば。。。
自分の家の状況やシロアリの活動状況にあった施工方法がちゃんとされているかどうかなんて知らない方がほとんどです。
施工を決められる基準は『安いから』や『住宅会社の下請けだから』など様々です。
しかし大切なおうちを守るのにそんな理由で大丈夫でしょうか?
いざ被害にあってみると、保証の内容が十分でなかったり、リフォームに多額のお金がかかったりと後悔してもしきれません。個人業者の場合は、その会社自体がなくなっていたなんてことも多いですね。
だからこそ、安心できる会社で保証やアフターフォローもしっかりしたところに頼みたいものです。
ダスキンの床下調査は無料です。ですがお時間は1時間半から2時間(福ほくの場合)いただきます。
場合によってはもっとかかります。
丁寧な調査と、工法や保証内容にご納得の上で施工を決めて頂きたいのでどうしてもそれくらいかかってしまうのです。
お客様の大切な財産をお守りし、安心して毎日をすごしていただきたいから。
シロアリ予防の更新が近い方、業者選びで迷っている方、シロアリの保証が切れてしまっている方、この機会に私どもの仕事ぶりを見ていただきたいと思います。
床下調査・お見積りは無料です。
対応エリア(福岡県)
福岡市、春日市、大野城市、糟屋郡、古賀市、福津市、宗像市、飯塚市、その近郊